fc2ブログ

AmazonのFire TV Stickは超便利です~アマプラ~新日本プロレス~DMM~ネットフィリックス~YoutubeをTVで見る!

AmazonのFire TV Stickは超便利です。


アマプラに入ってる方は無料で沢山の映画や海外ドラマ~アニメ等をTVで見る事が出来ます。

Youtubeや新日本プロレス~DMM~ネットフィリックス等々まで幅広くカバーしています。


驚くのはサポートデスクの対応です。

深夜に電話しても!!やさし~く対応して頂けるので、

「あ~ん!今、ボーイズが観たいのに~!!」

って時でも10分後には問題解決して「ボーイズ」が楽しめます(笑)


**でおなじみ?のDMMアプリも入っていますので(笑)

大画面で**動画も映画も楽しめます(笑)

DMMは無料会員でも登録していると割引や会員ポイントがもらえます。

コロナで夜外出してもあまり楽しめませんが、

ネット動画をTVの大画面で楽しみましょう(笑)
スポンサーサイト



セックス・ピストルズ Sex Pistols Never Mind the Bollocks勝手にしやがれな思い出と今アナログLPレコードを聴いて

セックス・ピストルズ Sex Pistols Never Mind the Bollocks勝手にしやがれな思い出と今アナログLPレコードを聴いて

セックスピストルズ

セックス・ピストルズを初めて聴いたのは、

80年代、

中学の頃、ラジオから。

当時はいじめやら失恋やら人間不信でストレスの塊。

+中2病がまさに中2から発症。

夢と絶望、根拠のない自信と失望の日々。

ジョニーの炸裂するVoが、

スティーヴのGtが、

セックス・ピストルズの大胆で誠実な、

楽しいR&Rが、

そんな僕を救ってくれた。


パンクって言葉はプリンスがインタビューで、

「僕はパンクだ」

と言っていて、なんだパンクって?

みょうに気になる言葉だった。

音楽のジャンルなの?

興味を持って音楽誌で情報を探した。

当時ネットはなかったからね。

ある日、FMでパンク特集をやるって情報を得て、

カセットテープをラジカセに入れて、

楽しみにオンエアを待っていた。

この時点で音についての前知識は全くない。


どんな音楽が流れてくるのだろう?!

ラジオではピストルズ以外にも流れたのだろうが、

ピストルズの

「プリティ・ヴェイカント」-Pretty Vacant


が流れて来た時、

電撃が走った。

瞬時に爆発する劇的な快感だ。

弾けもしないのに抱えていたギターを、

かきむしりながら超ハイになっていた。


それからすぐにレンタル屋に行き、

『勝手にしやがれ!!』
 Never Mind the Bollocks, Here's the Sex Pistols

のCDを借りて、カセットにダビングして聴きまくった。

「ボディーズ」 - Bodies

のかっこよさったらなかった!

咬みつくような鋭さ、

たたみかけるジョニー・ロットンのVoと

スティーヴ・ジョーンズにギターに痺れた。

アナーキー・イン・ザ・U.K. - Anarchy in the U.K.

分かってたまるか - No Feeling

セブンティーン - Seventeen

が大好きでアルバム通して何度も何度も聴いていた。

弾きたくなってギターTAB譜を買ったが、

コードは分かるけどソロはさっぱりわからない。

アナーキー・イン・ザ・U.K.なんて、

オリジナリティー溢れる物凄いソロだ。

スティーヴ・ジョーンズは凄いギタリストだよ~!


そのうち耳コピできるようになり、

曲に合わせて弾いてみるが、

な~んかズレている。

半音高いほどじゃないけど変だな~と思っていたら、

ピッチを少し上げてマスタリングしたと何かに書いてあって、

なるほどな~と思った。

演奏が軽快なのはそのせいか~と。

別にピストルズだけがピッチを上げていたのではなくて、

R&Rの始祖、チャック・ベリーはしっかり半音あげていた。

耳コピすればすぐわかります。

プロデューサー判断だと思いますが、

ジョニーはCANが好きなので、

ピッチを上げてドラムやベースを高くして、

音に軽さをもたせたかったのかもね。

POPになるし。


で、先日アナログ盤が届いたから聴いたんだ。
セックスピストルズ
(CDは中学?の頃のモノ)

リマスターで音の分離が良くなったせいか、

軽快感が増して、超POPでした。

約30年いろんな音楽を聴いている事もあるけど、

中学の頃とは全く違う印象だよね。

へヴィーな音楽は沢山あるからね。

ジョニー関連だと、

PILの初期3枚はCDで持ってるけど、

「メタルボックス」のLP買ったんだよ。


「メタルボックス」は今聴いてもへヴィーだよね。

アナログだとさらにベースが重くて、どへヴィー。

音もヘヴィーだけど、

ジョンやバンドの雰囲気もなんかキツイ感じだよね。

ちょっと気軽には聞けないアルバムだよね。

『ALBUM』は音はメタルみたいだけど、

軽いんだよね。チャートにも上がったしね。


ジョニー改めジョン・ライドンは、

「音楽は誠実なもの」って言ってんだよね。

たぶんジョンの誠実さってのは、

その時の自分をあるがままに表現することだと思うんだよ。

だから、楽しむ時には楽しむし、

ヘヴィーな時にはとことんヘヴィーっていうね。

契約上しかたない!って時には変なもんも作っちゃうけどねw


Never Mind the Bollocks アナログLP盤から話がずれちゃいましたね。

このアルバムは、ジョニー・サンダースと


イギー・ポップ、

50~60年代のR&Rの影響



+スティーヴ・ジョーンズの作曲能力と、

独自のギターワーク、

ジョンの激しいVoが上手い事MIXされた爆竹のような奇跡のR&R。


ゴテゴテに重くなっていた70年代の音楽に、

軽快な音に乗せてジョンが叫びまくった結果、

音楽シーンを切り裂いちゃって、

ファッションを変え、

70年代に出されたアルバムの中でも、

とびぬけた傑作になった。

なんといっても曲がいいじゃない。

雰囲気もいい。

なによりカッコいいし、

聴いていて楽しい!

これがR&Rだよ~!

Never Mind the Bollocks アナログLP盤




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

勝手にしやがれ!! [ セックス・ピストルズ ]
価格:1421円(税別、送料別)(2019/10/20時点)








奴隷制度廃止国債デーだってwwwwwwwww

記念日 - 12月2日

奴隷制度廃止国債デー

igoogleの今日は何の日ガジェットの表示だけど正確には
「奴隷制度廃止国際デー」ですw

「 国際デーの一つ。1949年のこの日に国際連合総会決議317(IV)「人身売買および他者の搾取の禁止に関する条約」が採択されたことを記念。」

ということだそうです。

人間としてやってはいけない当たり前のことをイギリス・フランスの人達がアフリカに渡り、黒人の方々を勝手に連れさらい虫けら扱いし、搾取されるだけの奴隷として働かせたのが始まりです。

日本人には考えられない事でしょう。

わざわざ、外国まで行って人間狩りをするなんてことは。

小作人たちをいじめたぐらいかな?

さて

「アメリカ国債奴隷制度廃止デー」と言葉を変えると

日本がもうすぐ破産するアメリカ支配から逃れ、ロシア・中国・韓国・アジア圏と独立国家として対等に付き合う日のことだと思います。
TPPに参加しない事が前提ですね。

円高回避だとか言って2兆円もドルを買って、それでも市場は変わらず円高のまま。

つまり、アメリカに貢いで2兆円はパーということです。

2兆円ですよ。

1回だけじゃないんです。

そんな事を何度も繰り返している。

数兆円もの日本のお金がアホな政治家たちのせいで捨てられている。

消費税上げる前にやる事があるだろうと。

特別会計の完全解明と宗教法人無課税法の撤廃。

それだけで、日本は初めて奴隷解放されるのに。

おすすめの包丁

私は料理が好きです。

こんなブログもやってます。
http://news-333.seesaa.net/

料理をしていると、一番腹が立つのが切れ味の悪い包丁です。

いちいち、陶器のコップの裏で研ぐ回数が増えていきます。

そこで、ナイフといえばドイツ+刃物といえば日本の合作の包丁です。



●「HI Style Eliteシリーズ」は人間工学に基づいたエルゴノミックハンドルを採用し、抜群のグリップ力とホールドを実現
●ハンドル全体に金属が通った全貫通3点留め設計で、抜群の重量バランスと心地よい重量感を生み出し、長時間のお料理でも快適に
●ブレードには特殊冷硬焼き入れを施したツヴィリングJ.A.ヘンケルス独自の素材を用い、切れ味はもちろんその耐久性・耐蝕性・持続性に優れる
●肉や魚、野菜など様々な食材の調理をこなすキッチンには欠かせない三徳包丁
●ハンドルカラーには、キッチンに鮮やかでありながらも高級感を漂わせるタンジェリンを採用

このタンジェリンがいいですね。
切れ味も抜群です。

これで、お料理も楽しくなります。



テーマ : 料理
ジャンル : 趣味・実用

祝1万回再生突破!

YouTubeからメールが来た。

詳細は良く憶えていないが、アクセス数が多いと。
で、実際にアクセスしてみたら・・・・
驚きの1万回突破!



↑を2回ほどクリックしていただけるとYouTubeのページに行きます。

天国の和尚も喜んでるかな?

本家herinng・sweet

FC2 Blog Ranking

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

広告

リンク
カテゴリ
最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告
広告

フリーエリア


多汗症 治療 手掌 わきが体臭~体が冷えている人の汗はクサイ?!

歯列 矯正 成人歯列矯正治療について

無料でできるウィルスバスター~無料のウィルス対策と無料でできるスパイウェア対策


損害保険って?

結婚式とは?
近眼でお悩みですか?

家庭教師って?

転職でお困りですか?

カードローンとは?

整形で綺麗になる!


退職金とは?

ブログ内検索
RSSフィード