今回は、藤川和尚と総合セラピーの関係について、
書いてみたいと思います。
和尚との出会いは、もう10年以上も前の事です。
和尚の「地上げ屋~仏教徒」という人生の振り幅に魅かれました。
お会いして、仏陀と言う男に惚れて、憧れて、
「実践仏教哲学」を標榜して生きる姿に感銘を受け、
私が和尚に惚れました。
和尚の何が凄いか?
仏教徒でありながら、宗教として崇めず、
仏陀の教えを生きるための哲学と捉え、
約5千年前の仏陀のように、誰にでもわかる言葉で伝えていた事です。
仏陀は仏典に書かれた難しい事を、
そのまま説いていたわけではありません。
文字が書けない、庶民たちに分かりやすく、
「楽になる生き方」を説いていたのです。
その代表的な思想が「諸行無常」です。
「世の何一つ変わらぬものはなく、自分さえも常に変わって行くものだ」
という悟りです。
例えば、「過去」や「まだ来てもいない未来」に執着し、
世界や自分は一瞬ごとに変化しているのに、
変わらない事を良しとするとどうなるでしょう。
人の心は、揺れているのが当たり前なのですが、
何かに対してトライすること、変化を止めると、
喜びも、悲しみも感じなくなり心も止まってしまいます。
心が止まってしまっている状態を、
ここではシンプルに「鬱」と言います。
ですから、誰でも体調によって、
心が鬱状態になったり、陽気な状態へと揺れています。
これが「健全な状態」です。
陽気な状態に戻れなくなり、心が「鬱」の位置で止まると、
「鬱症状」が続く事になります。
総合セラピーと、和尚が伝えたかった「諸行無常」とどうつながるのか?
総合セラピーでは、カウンセリングと催眠療法、そして各種瞑想と、
ヒーリングを症状に合わせて併用します。
鬱、各種依存、トラウマなどに共通するのは、
幼年期の心の傷が癒えていなかったり、
青年期や社会人になった時に深い心の傷を負い、
心が恐怖を感じた時点で「止まっている」という状態です。
総合セラピーの各種療法をもちいて心の傷を癒す事で、心が揺れ始め、
喜びを取戻し、悲しみを感じても、また喜びを求めて、
行動できるようになります。
心が揺れる=変化を受け入れる(諸行無常)という事は、
トラウマ解消を例にすると一番分かりやすいと思います。
トラウマとなった深い心の傷は、催眠療法で潜在意識(無意識)に、
アプローチしなければ癒す事は出来ません。
幼少期~青年期に負った深い傷を、大人になった自分が発見し癒す事で、
深い傷を負った時に「止まって」しまった「心」が再び動き、
「今の自分は大丈夫なんだ」という「変化」が心に起こり、
変化を受け入れる事で、心は癒され、
「万物は変わって行くものだ(諸行無常)」という事が「認識」されることで、
トラウマに縛られてできなかったことができるようになります。
誰でも大なり小なり心に傷を抱えています。
総合セラピーは、深刻な症状から「なんか最近、元気がないな?」と思われた時に、
気軽に受けて頂く物です。
http://healing-sweet.net/ryou/index.html">埼玉県 カウンセリング
対面や電話・スカイプ・LINEで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
書いてみたいと思います。
和尚との出会いは、もう10年以上も前の事です。
和尚の「地上げ屋~仏教徒」という人生の振り幅に魅かれました。
お会いして、仏陀と言う男に惚れて、憧れて、
「実践仏教哲学」を標榜して生きる姿に感銘を受け、
私が和尚に惚れました。
和尚の何が凄いか?
仏教徒でありながら、宗教として崇めず、
仏陀の教えを生きるための哲学と捉え、
約5千年前の仏陀のように、誰にでもわかる言葉で伝えていた事です。
仏陀は仏典に書かれた難しい事を、
そのまま説いていたわけではありません。
文字が書けない、庶民たちに分かりやすく、
「楽になる生き方」を説いていたのです。
その代表的な思想が「諸行無常」です。
「世の何一つ変わらぬものはなく、自分さえも常に変わって行くものだ」
という悟りです。
例えば、「過去」や「まだ来てもいない未来」に執着し、
世界や自分は一瞬ごとに変化しているのに、
変わらない事を良しとするとどうなるでしょう。
人の心は、揺れているのが当たり前なのですが、
何かに対してトライすること、変化を止めると、
喜びも、悲しみも感じなくなり心も止まってしまいます。
心が止まってしまっている状態を、
ここではシンプルに「鬱」と言います。
ですから、誰でも体調によって、
心が鬱状態になったり、陽気な状態へと揺れています。
これが「健全な状態」です。
陽気な状態に戻れなくなり、心が「鬱」の位置で止まると、
「鬱症状」が続く事になります。
総合セラピーと、和尚が伝えたかった「諸行無常」とどうつながるのか?
総合セラピーでは、カウンセリングと催眠療法、そして各種瞑想と、
ヒーリングを症状に合わせて併用します。
鬱、各種依存、トラウマなどに共通するのは、
幼年期の心の傷が癒えていなかったり、
青年期や社会人になった時に深い心の傷を負い、
心が恐怖を感じた時点で「止まっている」という状態です。
総合セラピーの各種療法をもちいて心の傷を癒す事で、心が揺れ始め、
喜びを取戻し、悲しみを感じても、また喜びを求めて、
行動できるようになります。
心が揺れる=変化を受け入れる(諸行無常)という事は、
トラウマ解消を例にすると一番分かりやすいと思います。
トラウマとなった深い心の傷は、催眠療法で潜在意識(無意識)に、
アプローチしなければ癒す事は出来ません。
幼少期~青年期に負った深い傷を、大人になった自分が発見し癒す事で、
深い傷を負った時に「止まって」しまった「心」が再び動き、
「今の自分は大丈夫なんだ」という「変化」が心に起こり、
変化を受け入れる事で、心は癒され、
「万物は変わって行くものだ(諸行無常)」という事が「認識」されることで、
トラウマに縛られてできなかったことができるようになります。
誰でも大なり小なり心に傷を抱えています。
総合セラピーは、深刻な症状から「なんか最近、元気がないな?」と思われた時に、
気軽に受けて頂く物です。
http://healing-sweet.net/ryou/index.html">埼玉県 カウンセリング
対面や電話・スカイプ・LINEで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
スポンサーサイト