今日はヒーリングスウィートの理念について
お話したいと思います
私はひどいこだわりを持っていた性で
生きているのがとてもつらく
いっそ死んでしまったほうがどれくらい楽だろう
なんで私は駄目なんだろう
なんで私は自分が嫌いなんだろう
なんで私は自信がないのだろう
なんで生きていることを謳歌できないのだろう
なんで素直に楽しんで生きられないのだろう
なんでこんな苦しい思いをして生きているのだろう
とずっと悩み続けていました
仕事のストレスも重なり
鬱状態になってしまいました
その状態から立ち直るために
沢山の人に迷惑をかけてしまいました
そこから感謝の気持ちが湧き出てきて
変わらなきゃと思ったのが
現在の私の全てです
沢山の出会いがありました
無理に変わろうとしすぎたのか
あまりの現実との落差に呆然とすることもありました
気がつくと約2年の歳月が流れていました
今、私は自分に何が出来るのか?
何をすれば人は喜んでくれるのか?
私と言うものを総決算しなければいけない
感謝の気持ちを人に伝えなければいけない
それで、人が喜ぶものは何?
と考えたときに
「心を軽くすること」
これが何よりも大切じゃないかと
人はあらゆる不安を解消するために
お金を払います
例えば流行遅れにならないようにといろんな情報を得るためや
泥棒に入られるんじゃないかと心配してホームセキュリティーに入ったり
等等等・・・・
不安て何?
と考えると
まだ来てもいない未来を案じてしまうから
生じる妄想なんです
それは「今」を生きていない
「今」を生きなければいつを生きるの?
「今」さえちゃんと生きていれば未来は自然と上手く行くもの
だからって無計画に生きろとは申しません
計画=ゴールを明確にしなければ何も出来ません
それは具体的に解決しなければいけない問題が目の前にあるんです
その思考は大切です
妄想ではありません
つまり考えるべきときに考え、妄想にとらわれて不安にならないように
「今」を生きるようにする
その方法としてベストなものはなにか?
いろいろ探してみましたが、私が最終的にこれぞ!
と思ったのはヴィパッサナー瞑想なんです
ヴィパッサナー瞑想を広めたいな
と言う思いがわきあがりました
いろいろな出会いがあり
オモロイ坊主こと藤川 チンナワンソ 清弘和尚に出会い
瞑想指導を受けることが出来ました
藤川 チンナワンソ 和尚の無料動画はこちらからどうぞ心が楽になる講話や慈悲の瞑想指導もされています
このコンテンツを中心にすれば必ず道は開ける
という確信があります
お時間が来てしまいました
それではまた
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : プログはじめました☆
ジャンル : ブログ